西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
1185 | 元暦2年 (文治元年) (寿永4年)乙巳 | 5 | 丹後国の国雑色行沢など7人に、2町ないし3町の給田合計17町が加佐郡田辺郷で充行われる | |
1235 | 文暦2年 (嘉禎元年)乙未 | 田辺郷八幡宮創建される | ||
1345 | 康永4年 (貞和元年)乙酉 | 3 | 4 | 左衛門尉某、八幡宮朔弊祭礼のため、田辺郷八田村のうち2反を寄進する |
1347 | 貞和3年丁亥 | 12 | 23 | 散位某、田辺郷八幡宮毎月神楽料として、田1町を寄進する |
1351 | 観応2年辛卯 | 4 | 1 | 田辺郷居住の河端兵衛三郎、志楽荘朝来村に乱入して濫妨を働き、幕府は守護上野頼兼に対して河端某の濫妨を停止するよう命じる |
田辺郷の年表
関連する歴史の人物
関連する人物はいません。