西暦 | 和暦 | 月 | 日 | 出来事 |
---|---|---|---|---|
1608 | 慶長13年戊申 | 2 | 4 | 雲門寺(字余部上)山門(昭和10・9京都醍醐寺西の総門を移築)棟木の銘文に「慶長十三年戊申二月釿始 同廿四日立柱同日上棟矣(義演僧正花押)」と記してある |
1811 | 文化8年辛未 | 6 | 13 | 倉谷・福来・上安久・下安久・和田・長浜・余部上・同下村役人中、山城国愛宕神社成徳院に対し、近来諸国の勧化札が多く入り込み、古来の御免札以外は領主に差し止められたので、配札を当年より断る旨通知する |
1899 | 明治32年己亥 | 7 | 飯野寅吉、飯野商会(余内村字余部上)設立 | |
1899 | 明治32年己亥 | 10 | 23 | 大谷派本願寺説教所(現真宗寺)、余内村字余部上に設立許可 |
1900 | 明治33年庚子 | 11 | 舞鶴軍港敷地造成工事犠牲者の鎮魂碑、大谷派本願寺説教所(余内村字余部上)境内に建立 | |
1900 | 明治33年庚子 | 憲兵屯所、余内村字余部上に新築移転 | ||
1902 | 明治35年壬寅 | 6 | 1 | 余部町設置(余内村の内、字余部上・余部下・長浜・和田4か字を分割) |
1902 | 明治35年壬寅 | 11 | 道芝(194間、倉梯村字北吸・余部町字余部上)、榎(90間、余部上・余内村字上安)、葛(45間、余部町字余部下・長浜)の3トンネル竣工 | |
1919 | 大正8年己未 | 8 | 共楽公園(余部町字余部上・余部下)開設 | |
1927 | 昭和2年丁卯 | 私立中舞鶴幼稚園(中舞鶴町字余部上)開設 | ||
1930 | 昭和5年庚午 | 4 | 15 | 海軍機関学校新校舎(中舞鶴町字余部上、現総監部)竣工式、移転式 |
1952 | 昭和27年壬辰 | 4 | 私立中舞鶴幼稚園(字余部上)開設 | |
1952 | 昭和27年壬辰 | 7 | 1 | 市、中授産場(字余部上)設置(授産施設) |
1952 | 昭和27年壬辰 | 10 | 1 | 市、養護老人施設若宮寮(字余部上、旧海軍若宮第二工員宿舎)開設 |
1955 | 昭和30年乙未 | 4 | 私立梅花幼稚園(字余部上)開設、平成5・3閉鎖 |
余部上村の年表
関連する歴史の人物
関連する人物はいません。