牧野以成の年表

西暦和暦出来事関連出典
1803享和3年癸亥215牧野以成、初めて将軍家斉に謁する上724続徳川実紀
1804文化元年甲子821牧野以成、父宣成の致仕により襲封、牧野氏第7代藩主となる上724続徳川実紀
1804文化元年甲子915以成、初めて就封の暇をたまわる 続徳川実紀
1805文化2年乙丑  以成、江戸へ参勤発駕の節、領内の孝子節婦15人(うち夫婦2組)を大手門前に召し出してお目見えを許し、また、役所において白銀を給する上1207田辺孝子伝
1807文化4年丁卯  以成、江戸へ参勤発駕の節、領内の孝子節婦5人を大手門前に召し出してお目見えを許し、また、役所において白銀を給する上1208田辺孝子伝
1808文化5年戊辰42以成、将軍の名代として日光参詣を仰せつけられる上724御系図大略
1809文化6年己巳  以成、江戸へ参勤発駕の節、領内孝子節婦26人(うち夫婦2組、兄弟2組)を大手門前に召し出してお目見えを許し、また、役所において白銀を給する上1206田辺孝子伝
1811文化8年辛未5 以成、領内の孝子節婦を表彰して、鳥目・白銀・蔵米・麦などを給する上1207田辺孝子伝
1814文化11年甲戌44以成、将軍の名代として日光参詣を仰せつけられる上724御系図大略
1816文化13年丙子4 以成、将軍の名代として日光参詣を仰せつけられる上724 
1817文化14年丁丑43以成、当年が牧野氏の田辺城地拝領150周年となるにより、歴代の祖霊を城内大書院において祭り、他日、家臣を供応、領民へも酒肴を給する上724御系図大略
1818文化15年
(文政元年)戊寅
42以成、将軍の名代として日光参詣を仰せつけられる上724御系図大略
1820文政3年庚辰  以成、江戸にて大島有隣につき心学修行上724
上1202
 
1824文政7年甲申8 牧野節成、伯父以成の養子となる上724 
1825文政8年乙酉1116以成、病により致仕する上724続徳川実紀
1825文政8年乙酉1116牧野節成、父以成の致仕により襲封、牧野氏第8代藩主となる上724続徳川実紀

関連する歴史の人物

関連するコンテンツ