舞鶴の山城 大浦ブロック

 このブロックは、大波から朝来・登尾を経由して若狭の山中に抜ける道と、河辺から栃尾を経由して田井・成生に抜ける道があり、このルートに沿って城が分布している。大波下城のように比較的規模の大きい城もあるが、城主名の伝承が少ない地域である。成生城や田井西山城は典型的な漁村の城である。漁民の避難場所にもなる海への監視台であるが、背後の尾根を堀切で遮断していることは、これらが戦乱の時代の城であることを示しており、漁村と水軍の関係を考える上で興味深い遺構である。

関連する歴史の人物

関連する人物はいません。

関連するコンテンツ